私の所属している部署では、自分で作業したものは自己検版、データチェックをした後にオペレーター同士で検版、データチェックを行います。オペレーターのチェックが終わったものは、営業が最終チェックをして納品します。自己検版の際にはシャーペンで、自分以外のオペレーターのものは赤ボールペンでチェックをします。伝票やチェックシートに記入する時は黒ボールペンを使います。なにしろ時間のない仕事が多いので、ペンを持ち替えるのももどかしいと思い、用意したのが100円ショップで買った4色ボールペンにシャーペンがついたお得そうなペンです。ところが使ってみると赤ペンで書きたいのに焦ってるものだから、緑ペンで書いてしまって「あぁっ、これじゃないのにっ!」ってよけい焦ったりしてあんまり使い勝手がよくありません。そんな時にダイソーで見つけたのがこのペンです。「赤」と「黒」と「シャーペン」の私にとって必要なものだけが一つになったペンです。これで緑や青でチェックすることはありません。書き味も超低粘度インクということで独特でなめらかな書き味です。難点はシャーペンをロックするところがすぐバカになってしまうところでしょうか。さてこのペンを使って仕事が早くなったかというと……。
5月30日 お気に入りのペン(¥100)
ch-check it out

陽幸社ではボールペンの名入れ等ノベルティも扱っています。
お気軽にお問い合わせ下さい。