3月16日 お客様にとって最善な方法をご提案とは?

ホームページリニューアルのご相談
本日は保険会社さんのホームページの打ち合わせをしました。
このホームページは8年前に作成されており、
ある大手メーカーさんの社員の方やそのご家族向けの福利厚生用サイトです。
今回は保険部門の方から、
現在スマートフォンに対応していないので、
スマホに対応したホームページにしたいとのご要望でした。
予算の関係上、
1.全部リニューアルするか、
2.保険の部分だけ別サイトにするか、
3.現在のサイトの保険部分だけ修正するか、3通りの見積もりのご依頼でした。

様々な角度で、お客様にとって最善な方法をご提案
元々弊社で作成したホームページではありません。
CMSもムーバブルタイプを使っています。
3の現ホームページを修正する案はお受け出来ない旨、お話しました。
弊社では、他社が作ったホームページの修正作業は原則お受けしておりません。
というのも、ホームページは作る会社によって、まちまちであり、
どの部分がどこに影響するか、基本分かりません。
まして8年前のものでは、なおさらであり、
ムーバブルタイプも弊社では扱っておりません。
そこで2通りの案になる訳ですが、
情報セキュリティを考え、全体リニューアルのみお薦めしました。
8年前のムーバブルタイプで、スマホ対応が出来ないということは、
古いバージョンのまま使っていることが予想されます。
今の世の中、OSにしてもアプリにしても、
最新を使わなければ、
セキュリティホールがそのままの状態で公開されています。
これは非常に危険なことで、
いつハッカーに侵入されてもおかしくない状況と言えます。
古いムーバブルタイプをそのままにせず、
そちらはこの機に使用をやめて、
新たなCMSで作成することがお客様にとっても最善だと思います。
このようにホームページだけでなく、
セキュリティ等様々な角度で、
お客様にとって最善な方法をご提案するように心掛けています。
