6月8日 自分の時間を買うということも、重要なコストだと思います!

ビジネス交流会

経営革新協会さんのビジネス交流会へ参加してきました!


本日は弊社主催の交流会「茗渓会」でお世話になっている、

経営革新協会さんのビジネス交流会へ参加してきました。



六本木のライブハウス貸し切りでの交流会。

約70名の方が参加されました。



経営革新協会さんは中小企業庁の外郭団体で、

中小企業等の「経営革新計画」の承認企業で構成されています。



そのため殆どが中小企業の社長ばかりで、

バイタリティ溢れた方々と触れられ、大変良い刺激を頂きました。



久しぶりに「交流会」と言う感じで、

立食パーティー方式でしたが、

食べるのは後回しでひたすら名刺交換を行いました。



昔は良くこの手の交流会に参加していましたが、

最近はあまり無かったので、

とても新鮮に感じました。

名刺交換

自分の時間を買うということも重要です


そこで思いましたが、

やはり名刺には写真があったほうが良い!

写真がないと何十人も名刺交換していると、

誰が誰だかわからなくなってきます。



さらに名刺管理システムを持っていないと、

その後の接触も難しく、

何も残らなくなる恐れ大です。



弊社ではBizcompassという名刺管理システムを使っていますので、

この何十枚もある名刺を写真撮影するだけで、

データベース化できます。



データベースになれば、

そこからメールも打つことができ、

素早い対応が可能になりますが、

すべて自分で手入力でやろうとすると、

どんどん行動が遅くなり、結果的にマイナスになります。




今回もつくづく思いましたが、

自分の時間を買うということも、重要なコストだと思います。

時間 コスト
株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)