5月2日 マスメディアとインフィオラータの出会いはWinWin!

インフィオラータ


花びらを地面に敷き詰めて絵画作品をつくるインフィオラータ


本日はインターFM897さんへインフィオラータ・アソシエイツさんを紹介するため、

一緒にお伺いしました。



インフィオラータとは花絵といって、

花びらを地面に敷き詰めて絵画作品をつくる技法です。



日本では、まだ多くの人に知られていませんが、

ヨーロッパでは盛んに行われていて、

特に発祥のイタリアでは花びらで作った道を行列が歩く宗教行事となっているそうです。



このインフィオラータの日本の第一人者である藤川氏が

日本にインフィオラータを広めるために作った協会が

インフィオラータ・アソシエイツさんです。

インターFM897


インターFM897さんを紹介!!


そこに、私もその営業力に脱帽する知人の女性営業が業界を飛び越え転職し、

1年目でなんと「東京インフィオラータ・ウィーク」という

東京全15箇所でインフィオラータを行う一大イベントをやり遂げました!




「東京インフィオラータ・ウィーク」は東京駅前のKITTEや六本木ヒルズ、

恵比寿ガーデンスクエアなど、

東京を代表するそうそうたる施設で行ないましたが、

何と言っても凄いのが、

それらを殆ど何のツテも無いところから営業し、

次々に決めてきました。



ただ、これはこう書くとサラッと簡単にこなしたようにに聞こえますが、

その最中は並大抵のことではありません。



それを挫折せず、

それこそ一喜一憂しながら営業し続けた勝利だと思います。



ここまでやり遂げたので、今回次のステップとして、

マスメディアを使うことも有りではないかと思い、

インターFM897さんを紹介する話を持ち掛けました。



すると嬉しいことに彼女自体がインターFM897のリスナーであり、

大ファンでしたので、今日の出会いはWinWinだったようです。



ここまで大きなイベントを成功させたので、

インターFMさんとも後援など、良い関係が作れそうでした。


いつもブログではお客様名は伏せて書きますが、今回は一方はマスメディアだし、

一方は「インフィオラータ」を世に広めたい協会さんなので、

両方実名で書かせて頂きました。


ホームページや印刷等、弊社の事業にすぐ関係は作れないと思いますが、

人と人を繋げていく活動はけしてマイナスにはなりませんので、

今後も意識していきたいと思います。

WinWin 紹介


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)