4月24日 ビジネスにおいて「人脈」が最も大事だと思います

事務所探しに難航している起業予定のお客様
本日は原宿にて、6月に起業するお客様を不動産会社のお客様に紹介し、
起業の打ち合わせを行ないました。
春先よりこちらのお客様から、起業のご相談を受けておりました。
6月に向けて準備をされていますが、
事務所探しに難航しているとのことをお聞きし、
私のお客様の不動産会社さんを紹介することにしました。
実際に会ってもらい、ヒアリングをしていると、
場所や広さなど、決め兼ねている部分もあり、
改めて、ご自分たちで整理する必要性を気付かせてくれたと喜んで頂きました。

「人脈」に助けられて、ここまで来ました!
お二人で起業される予定でしたので、
共同経営で行うのか聞いてみたところ、
どちらとは決めていないけど、
どちらかが経営者で、どちらかが従業員にしたいとのことでした。
それなら例の助成金が使えるので、
助成金コンサルタントを繋ぐので、
それまで待ってもらうようにお願いしました。
なんでも1人でも従業員がいれば350万円は引っ張れると伺っているので、
それは起業にとって大きなアドバンテージになります。
ちょうど弊社で運営する交流会「茗渓会」で、
5月に助成金セミナーをすることで決まっていますので、
まずそちらに出席してもらい、聞いてもらうことにしました。
不動産にしても、助成金にしても、交流会にしても、
私のキャッシュポイントが無いので、
「猪崎さんの仕事って、何屋さんなんですか?」って聞かれてしまいました。。。
でも私は今まで「人脈」に助けられて、ここまで来ましたので、
ビジネスにおいて「人脈」が最も大事だと思っています。
そのため人が困っていることや、
喜んでくれることには、
私の出来る限り尽くしていこうと考えています。
