4月20日 明日のインバウンド訪日中国人観光客需要取り込みセミナー

インバウンド 訪日中国人観光客


インバウンド訪日中国人観光客需要取り込みセミナー

本日は明日21日西新宿で行うインバウンド訪日中国人観光客需要取り込みセミナーの、

資料作成及びセミナー準備を行ないました。



明日は中国語スクールさんとマンガ出版社さんとコラボセミナーの予定です。


本来ならとっくに完成していなければなりませんが、

インバウンドに関しては、思った以上に奥が深く、

やればやるほど魅力的なビジネスだと実感しています。



とにかく成長率が著しいです。

成長率


ビジネスは成長しているところで行うことが、成功するための一番の近道


中国人観光客の爆買が止み、

市場も落ち着いたかのような印象ですが、

2016年の対前年成長率が7.8%です。




日本の実質GDP成長率が1.2%。

比較するまでもありませんが、

これだけ内需と開きがあります。



10年位前にベトナムの富豪を調べた際、

年収50億円くらいの富豪の仕事が「精米業」でした。





当時のベトナムは成長率が7~8%くらいで、

下手したら朝と夕方で物の値段が変わってしまうほどのインフレ状態でした。



そんな刻々と成長している国では、

精米業でも富豪になれるということです。



これが低成長の日本の中であれば、

例えば、いかベンチャーで名を馳せた

スティーブジョブスでも、

マークザッカーバーグでも、

精米業にて富豪になるのは難しいと思います。



ビジネスは成長しているところに参入することが、

成功するための一番の近道です。



日本の内需産業で7.8%も成長している産業はあるでしょうか?



目の前にこれほど成長している産業があるのですから、

乗れる商材をお持ちである企業は、

絶対乗るべきだと私は思います。




そこをお伝えできれば、セミナーの甲斐はあると思います。

steve-jobs スティーブ・ジョブズ


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)