4月6日 医療メーカーさんから料理屋の女将さんまで、多様なツイッターマーケティングセミナー
|
東京都千代田区神保町,九段下の印刷会社,陽幸社
ホーム
>
スタッフBLOG
>
Webマーケティングについて
>4月6日 医療メーカーさんから料理屋の女将さんまで、多様なツイッターマーケティングセミナー
4月6日 医療メーカーさんから料理屋の女将さんまで、多様なツイッターマーケティングセミナー
多様な職種が参加するツイッターマーケティングセミナー
本日は東日本橋の中央区産業会館で、
ツイッターマーケティングセミナーを行ないました。
この3月、4月は年度末や年度始めと年度の切れ目のため、
なかなかセミナーの集客が難しい時期です。
そのような中約10名くらいのお客さまがお越し頂きましたのは、
SNSの関心の高さではないか?と思いました。
また、職種も多様で、医療機器メーカーさんから上野の料理屋の女将さんまで、
様々な方が見えられ、ツイッターは様々な分野で使えることを再確認致しました。
ツイッターのSNSの中での特徴を理解
セミナーの前段ではSNSの伸び率や、
ツイッターの特徴を事実を統計データを交えて、
参加者全員で共有するところから始めます。
客観的にツイッターの特徴を理解し、
それを企業がどのように活かして取り込んでいるかを、
今度は実際の事例をその場で見ながら使い方を理解します。
ツイッターのSNSの中での特徴を理解し、
それを企業がいかに活用しているかを見てみると、
SNSのどこの部分を活用するかが見えてきます。
それらを把握できた時点で、
弊社の「ツイッターマーケティングサービス」の説明をします。
単純に
1.外部アカウントを5つ作る
2.各アカウントにフォロワーを2000以上集める
3.200以上の自動つぶやきを設置する
の3つのサービスの構成ですが、ツイッターの特徴が理解できると、
シンプルですが拡散効果が期待できることが納得できます。
ツイッターだけのセミナーだと、
薄い内容だと思われる方もいらっしゃいますが、
事例を豊富に見て頂き、
知らない所でSNSの力を知っている企業だけが、
上手に活用している事実を知るだけでも、
価値があるとご出席頂いた方々にはご評価頂いています。
«
4月5日 4月21日の「インバウンドマーケティングセミナー」の案内文を考えました!
4月7日 一度は失注したホームページの全面リニューアル!!
»
ホーム
印刷
製版
特殊印刷
デザイン制作
企業情報
社内設備のご案内
オンデマンド印刷
画像加工/スキャニング
UV&プロッター加工
自費制作本
販売促進支援
お客様の声
製版作業のQ&A
印刷雑学
マメ知識
社長BLOG