3月29日 インバウンド・プロジェクトを発足!

インバウンド観光客 インバウンド

インバウンド・プロジェクト発足!


本日は中国語スクールさんとマンガ広告を作成できる出版社さんと

インバウンド・プロジェクトを発足しました。



インバウンド観光客の数は現在年間2000万人を超えています。

政府は2020年までに4000万人に増やすことを目標とし、

更にその10年後の2030年には6000万人にする目標を掲げています。



国を挙げての事業ですので、

これは達成可能な数値だと思います。



ところが民間の受け入れ体制はというと、

一部のところを除き、まだまだ遅れているのが現状です。



特に昨年春に中国の関税が大幅に引き上げられ、

「爆買い」が収まり、屋根登って梯子外され右往左往する業者を尻目に、

インバウンドバブルの怖さを感じ、

消極的になっている方が多いようです。



でも、観光客が増えるのは確実ですし、

それも身近な大国である中国人観光客が増えるのは間違いないと思います。

中国人観光客 中国


中国語Webサイト作成だけじゃないプロジェクト!


そこで私たちは中国語スクールさんとマンガ広告の出版社さんとタイアップし、

中国語専用サイトを軸にしたプロジェクトを企画しています。


そこでは中国語専用のWebサイト作成のみならず、

更にユーザビリティを上げるため、

従業員の接遇マニュアルや

お客さまに詳細を伝える商品説明シートなどもマンガ化したり、

従業員に中国語講習を提供したり、

様々なパッケージを用意する予定です。



特に中国語Webサイト作成に関しては、

中国語スクール代表の方が上海出身なので、

実際に上海の方に見て頂いたり、

旅行に行く際の情報収集の仕方など反映させ、

本当に現地で活かせるサイト作成を行ないます。



今後需要の喚起から始めないとならないので、

予期せぬ課題や問題が発生するとは思いますが、

しっかりプロジュクトを組んで進めていきたいと思います。

上海 現地 出身


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)