今朝の新聞で「突き出し看板 静かに退場」という記事に目が止まりました。
「三菱東京UFJ銀行」が、来月「三菱UFJ銀行」に名称変更することで、印刷物や看板の特需が見込めるはずでしたが、銀行の前に目立つように付けられる"突き出し看板"を廃止する支店が多いとの報道でした。
銀行の"突き出し看板"と言えば、駅前を赤・青・緑で彩るお馴染みの風景となっていますね。
この内の赤である三菱東京UFJ銀行の全国半数の支店が新行名にせず廃止するそうです。
これは記事によるとフィンテックやコンビニATMの台頭で、従来の支店に足を運ばない顧客が急増し、そのような動きになっているとのことでした。