3月23日 ソーシャルレンディング創業にツイッターマーケティング

10年前 ベンチャー創業に協力したことがきっかけ!
本日は中央区銀座のソーシャルレンディングを行う金融会社さんに、
昔のお客様が転職したとお聞きしたので、
どんな仕事をされるのか、ご挨拶に伺いました。
台湾に親会社がある日本法人とのことで、
今度新たにソーシャルレンディングを行うため、転職されたとのことです。
もともとそちらのお客様と知り合ったのは、
約10年前に日本で初めてソーシャルレンディングを立ち上げるベンチャーに、
私が印刷物の飛び込み営業をしたことがきっかけでした。
まだまだ海のものとも山のものとも分からない状況で5~6人の会社さんでしたが、
創業会社特有の活気と希望に満ちた会社で、
会社の皆さんと共に仲間として創業にご協力させて頂きました。
あの頃、印刷のみならず、
通常の電車広告から100名の学生に広告Tシャツを着せて街を歩かせるゲリラ広告まで、
様々な販促施策も提案させて頂き、
業績が上がらず苦しい時期も一緒に乗り越えた感があります。
今ではその会社も日本のソーシャルレンディングの草分け的存在になり、
ローン残高も670億という、
あの頃では考えられないような優秀な金融会社になりました。

ツイッターマーケティングに強い関心を!!
当時創業メンバーの方々は全員会社を去られましたが、
その中でも唯一、今でも細々とお付き合いを続けていた方から
今回お声掛け頂きました。
はじめはご挨拶程度に考えていましたが、
システム担当の方や執行役員の方までご紹介頂き、
中でも弊社のツイッターマーケティングに強く関心を持って頂き、
来週改めてプレゼンテーションをすることになりました。
今回のような創業間もない会社さんであれば、
早い段階で認知してもらうことが勝負になるので、
ツイッターマーケティングのような一気に拡散するツールはお役に立てると思います!
また、一時はSNSの中でもinstagramなどに押され元気がなかったツイッターも、
トランプ旋風のおかげで、一躍注目されるようになり、
若い世代だけでなく、ビジネスマンにも流行り始め、追い風が吹き始めています!

↑ 東京駅にもツイッターの特大広告が!!!!