3月22日 コーポレートサイトとサテライトサイトの企画提案

ICT 東証二部上場

ICT会社のホームページの企画提案


本日は東証二部上場のICTの会社さんにホームページの企画提案にお伺い致しました。


こちらの会社さんは、

コポレートサイト以外に各主力商品毎にサテライトサイトがあります。



サテライトサイトは,

各商品部門の方が独自にご自分のつきあいの制作会社で作成していました。



当然バラバラで、統一性がありません。

使っているCMSもバラバラで、

操作性もマチマチでした。


当然、会社としてのブランディングの不一致という問題もありました。



また、リスティング広告も出していましたが、

とにかく「問い合わせ」が来ない。


広告を出せば、セッション数はある程度上がりますが、

直帰率も80%以上と高く、

問い合わせが良くて月4~5件と、

散々な状況だったそうです。



そこで、今回サテライトも含めてリニューアルをご検討されていました。

SNS Facebook Youtube


SNSで集客するプラン


弊社の企画提案はサテライトサイトはすべてコーポレートに吸収し、

そのかわり商品毎のサイトはすべてランディングページにして、

弊社得意のSNSで集客するプランを提案しました。



特にSNSに関しては、

FacebookページとYoutubeチャンネルを既にお持ちでしたが、

「いいね」が400程度だったり、視聴回数が70程度だったり、

まったく活かされていませんでしたので、

そこから手直しすることをご提案しました。



プレゼンに関してはまずまずのご評価を頂きましたが、

実際サテライトサイトは、

社内事情で残さなければならないとのこと。



そこで、サテライトサイトを含めて本社営業推進部で、

コントロールできるようにしたいというご要望になりました。



今回のプレゼンで弊社の信用は上げることが出来ましたが、

その点を含め、再度ご提案することになりました。

再提案 プレゼン


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)