8月4日 来期予算取りのMTG時にオンライン会議のデモを!

来期予算 予算取り


専門学校の来期予算打ち合わせ


本日は専門学校の来期予算の件で、

印刷工場の担当者と、デザイナーと3者で打ち合わせしました。



基本的に来期予算で、

総合学校案内をリニューアルすることになったので、

その予算取りに対する打ち合わせでした。



マイブームのWeb会議システムのデモ


打ち合わせが終わった後、

今マイブームのWeb会議システムの話となり、

実際にその場で弊社が使っているオンライン会議のひとつ

「appear in」を社内にいる人間と試しに繋げてみました。



本日はこんな事をするつもりでは無かったので、

ノートPCは持参していなかったので、

手持ちのiPad miniで初めて繋ぎました。



「appear in」はブラウザーさえあれば繋がるオンライン会議なので、

簡単に始められます。



更にこちらも画面共有ができるので、

相手の操作状況を見ながら説明もできますし、

こちらの操作状況を見せることもできるので、

遠隔地で何か教育することには使えます。




今回もデザイナーさんが、

友人にある操作を教えていけど、

なかなか電話では理解できずに困っている。

という話から始まりました。




わざわざその為に来てもらうのも大変なので、

Skypeも提案したそうですが、

そもそもその友人の方はSkypeも使ったことがなく、

そこから教えないといけない時点で厳しい選択でした。



今回紹介した「appera in」は、

発行した会議室のURLをクリックするだけで、

ID登録も不要で

何も準備せずオンライン会議が可能という点がご興味頂きました。




実際にデモしてみたところ、とても気に入ってくれて、

次回の打ち合わせはこれでやりましょう!という話になりました。

appear in


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)