3月6日 就職先人気ランキング

就職先人気ランキング


先週は春の嵐がやってきました。私の地元でも一時雹(ひょう)が降ったりで大変でした。
強風で電車が遅れて危うく遅刻しそうになりました。

就職先

今回の一位の企業は?


オランダに本拠を置く人材サービス会社で世界第2位のランスタッド・ホールディングが就職先人気ランキングを発表しました。
働きたい企業の1位がパナソニックでした。
革新的な技術が評価されたほか、家電製品の宣伝で男性が主体で家事をしていたりと結婚相手の条件として家事ができることが重視されている現代にとてもあっていたようです。
2位はトヨタ自動車、3位は昨年首位の日清食品ホールディングスです。業績好調なソニーは4位だそうです。知名度も含めって納得の会社が上位を占めています。


就職先を決めるポイントは?

これから就職先を決めようとしている方は、ランキングを参考にされると思います。
人がそれぞれ違うように企業も個性があります。とにかく自分にあった企業を探す努力を惜しまないことです。

日本では専門職採用ではなく、基本総合職の採用になります。
会社に入ってから個人の適正をみて配属を決めることになります。

希望の職種があるなら、専門職としての就職を目指して新卒一括採用は避けるべきだと考えます。
ただ新卒の一括採用から外れた人材には険しい道が待っていることも覚悟してください。
株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)