12月5日 縦型動画

とうとう12月、今年最後の月に突入です。
期末、年度末はもう少し先ですが、今月に出来ることはやっておきたいです。

スマホ動画

縦長と横長

日本の主要な動画サイトは基本的に横長の動画を配信しています。
テレビや映画用に作成された動画がそのまま使用できて便利です。

皆さんは今、動画を何でご覧になっているでしょう?
パソコン、タブレット、スマホでしょうか?

最近になって縦型の動画を目にする機会がありました。
縦型動画自体は昨年から話題にはなっていました。
日本の人気アーティストが海外向けのミュージックビデオで縦型動画を採用するのも自然な流れでしょう。

海外では縦長動画が急増中

携帯配信ゲームでも動画でも製作者がTVを基準に画面構成をした場合、画面を大きく使うためにスマホを横にして遊んだり、視聴したりとなります。
ただ携帯電話はもともと立てて扱うように周囲のボタンが配置されていて使いづらいのも事実です。
そこでゲームにしろ、動画にしろ縦のまま表示できるサイズのものが、ぞくぞく配信されてきています。

縦型動画は初めてという方は一度見ることをを薦めします。C CHANNELなどで検索すればご覧になれます。
百聞は一見にしかずですね。


アナログテレビの比率4:3に対してデジタルの16:9画面もアッサリと入れ替わっていきました。
いつのまにか電車内で携帯画面を横にしている人がいなくなるかもしれませんね。


株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)