5月30日 デジタルで環境配慮

デジタルで環境配慮(生態系)

株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)

趣味で釣りをしているのですが、デジタル魚拓なるモノがある。本来の魚拓は魚が死んでから墨を使い魚の形やサイズを再現させる。


aa0375c359947b43afcc0098f09a94dc

6d4a0e2d6467c13a65b3170320e930a8

そこでデジタル魚拓なるモノは生きてる時に撮った写真を加工して魚拓風にアレンジするものなのですが、果たしてそれを魚拓と呼んで良いものなのか、はなはな疑問だ。しかしデジタル技術によりキャッチ&リリースで魚拓が作れるのなら、環境に優しくそれもありであろうと思う。