7月11日 サークルや友だちと本を作って販売しよう!

サークルや友だちと本を作って販売しよう!


79日、両国の江戸東京博物館で「TOKYOポエケット」が開催されました。


詩、短歌、俳句などの同人誌や本を販売しています。友人が出品しているので行って写真でも撮ってこようと思っていたら…夏風邪をひいてしまった。。


代わりに昨年秋の「文学フリマ」の写真をアップします。


文学フリマa



相変わらず混みあっていますね。

年齢も、ジャンルもほんとうにたくさんです。


インターネットでなんでも買える時代ですが、

ブースに広げられた本を11冊手に取ってみる楽しみには代えられません。


書店ともまた違います。


なんといっても作家が目の前にいるのです!

そして売る側にとっても、手にとってくれた人の反応が直接見れるといううれしさ!


質問をしたり、答えたり。

あっちのブースにも出しているから来てくださいね、とか、
これも買っていただけたら、おまけしちゃいますよ、とか。。。



文学フリマb



こういったイベントは、どなたでも参加でします。


一人でももちろんOKですが、仲間を募って、あるいは、もともとある文学サークルなどで出店すると楽しいですね。


0285b2df38b2e0eb6e39017c3a00e62a

印刷や製本のかたちに制限はありません。


あなただけのオリジナルのデザインで、

大切な本を出版してください。


陽幸社がお手伝いいたします。


どうぞご相談ください。


~今後行ってみたいイベント~

 

THE TOKYO ART BOOK FAIR 2017★


会期:2017105日(木)~108日(日)

会場:寺田倉庫

http://tokyoartbookfair.com/#about

 

★第二十五回文学フリマ東京★

会期:20171123(木祝)

会場:東京流通センター 第二展示場

http://bunfree.net/?tokyo_bun25



株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)