5月23日 office系のフォント事情

office系は作成されたパソコンの環境フォントに依存するので、その書類を他の環境のマシンで開くとアラート無しで書体が置換されてしまいます。
書体が変わると文字・行送りや記号コードが一致しない為、文字バケを起こしたり文字がリフローしてしまう為、意図した通りにならないです。
作成された環境と同じ書体が積まれているマシンで開いた場合は書体置換は回避されます。
ですが、それは結果論に過ぎないので最後はやはり人の目で確認するしか術がありません。

株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)