11月28日 年賀状を元旦に届ける締め切り

株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)

年賀状は普段なかなか会えない親戚や友人に近況を伝えることのできる

良い機会だと思います。


2018年の年賀状、進んでますか?

年賀状はいつ頃だしてますか?


「大晦日に書いてるんですよ~」っていう方もいるかもしれません。

せっかくの年賀状、今回は元旦に届くように出してみたらいかがでしょう。



では、2018年の年賀状を元旦に届けるにはいつまでに出せばいいのでしょうか?


引き受け開始日:20171215日(金)

最終投函日:20171225日(月)


となっております。



12月25日までにだせば、全国へ元旦に届けてもらえます。


ただし、近くのポストに投函される方は、ここでご注意ください。

ポストに投函された年賀状は、集荷されてから配達されますが、

最終集荷時刻より後に投函されたものは、翌日集荷されることに

なります。


つまり翌日だした扱いになってしまいます。



なので、確実に元旦に届けるためには、

20171225日の最終集荷時刻より前!!」 に出しましょう。



近くのポストに投函される方は、事前に最終集荷時刻をチェックして、

間に合うようにしておきましょう。