10月23日 ハロウィン経済効果

株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)

1031日はハロウィン。


近年では、秋の一大イベントに成長しました。


10年ぐらい前まではハロウィンといっても「?」という反応だった

かと思います。

それが今ではハロウィンの1ヵ月以上前からスーパーやデパートに

関連グッズが並んでいます。


日本記念日協会によると、昨年(2016年)の推計市場規模は約1345億円。

なんとバレンタインデーを上回る数字にまで成長。

このハロウィンの1345億円は、クリスマスに次ぐ高い経済効果。


日本で2番目に大きなイベントにまで成長してしまいました。


「スゴ!!」



子供達の習い事などでも、関連した催し物も開催さておりまして、

毎年仮装のための出費がかかっています。


なんだかんだで、関連商品を購入しているので貢献しているよう。


楽しんでいるので良しとしています。