夏の省エネルギー総点検の日(8月1日 記念日)
1990年(平成2年)に資源エネルギー庁が制定。
8月下旬に瞬間的な最大電力を記録する傾向があることから、
省エネルギーの喚起のために8月の初日に設定された。この日を
中心に、省エネルギー意識の啓発のための各種イベントが実施
される。
部屋の冷やし過ぎはエネルギーの無駄遣いになり、健康にもよく
ないため、室温は適度に調整し、エネルギー効率のよい電化製品
を選んで上手に使うように呼びかけている。
株式会社陽幸社では使用してない場所の消灯、お昼休み時間の消灯、
夏のエアコンは27度設定で9:00時からいれるなど工夫をしております。
設備機器の変化ももちろんありますが、年々電気使用量も減ってきま
した。今後も継続して参ります。
ただし、
お客様や搬入業者の方の出入りも頻繁にあるので、玄関でお客様が不快に
ならないレベルで冷やしておきますのでご安心くださいませ。