あまり知られていない、実は凄く汚い場所。
普段の生活を送る中で、実は汚い場所って山ほどあります。
そんなこと言われたって、正直「へぇ~」くらいにしか思いませんよね。そもそも、
人間には「自浄作用」というものがあって、皮膚に付いた多少の汚れはほっとい
たって人体に影響は無いのですから。
それでも、やっぱりどんな場所か気になりますよね。
知っていれば気をつけられるし、人体に影響が出てからじゃ遅いって思います
もんね。
という事で・・・・
「知らなかった!実は汚いあんな場所やこんな場所」をご紹介しましょう。
今日は、まず・・・”スマートフォン”
一見、綺麗そうに見えるスマートフォン。しかし、そのパネルには大量の雑菌が
いるのです!もしかしたら、今もスマートフォンでご覧になっているのでは?
でしたら、すぐに専用のスマートフォン拭きで拭くことをおすすめします!
マイクロファイバークロスがいいみたいですよ。裏側や側面もお忘れなきよう。
では、どのくらい汚いのでしょうか?
イギリスの研究によりますと、スマートフォンの表面には公衆便所の18倍もの
バクテリアが付着しているという衝撃的な結果が出ました。
このバクテリアの量は、人体に影響があると発表されているのでインフルエンザなど、
感染症の原因になるとも言われています。
こまめに掃除をしましょう。
ちなみに、このようなこととはしりませんでしたが
家の玄関に消毒液を置いている私は、帰宅時に手と共にスマホにもぬりぬりしてました。