4月18日 ポケット付きファイル

ポケット付きファイルは、いろいろな場面に使われています。

ポケット付きファイルは、会社案内や商品カタログなどお客様に必要な情報をセレクトして差し込むことができ、また古くなった資料を最新の情報に適宜差し替えることができます。大量の情報の中から、お客様にとって興味のありそうな情報だけをはさみこむことできるので、これもOne to Oneマーケティングのひとつではないでしょうか。

多くの会社では商品案内や提案書と言っても10ページ前後くらいなものではないでしょうか?お客様に資料を提出する場合でも、複数の書類をばらばらで渡すよりも、ポケット付きファイルに入れるだけで、厚みのあるカタログにも負けないオリジナル提案資料が完成します。
ポケットファイル
ポケット付きファイルに入れる資料は、基本的にペラやうすい冊子になりますので、差し替えることが容易です。顧客別に添付する資料が違えることができますので、営業のツールとしてとても使いやすいものです。相手に好印象を与え、記憶に残し、担当者の名刺も挟み込まれているポケット付きファイルは、受注につなげるための強力な武器と言えます。
株式会社陽幸社 スタッフブログ(ビジネスブログ)