本日は、事務所移転のご案内状の仕事がきました。
封筒の表に宛名と、裏に差出人、封入物として挨拶状カードの印刷をし、封入して投函までの作業です。
部数は約350部、宛名印刷用のデータを作成していきます。
データベースを読込み、レイアウトを体裁し印刷をするという流れですが、気をつける箇所があります。
それは、データベースが統一されているかどうかです。
まず、エクセルで頂いたデータベースを生成していきます。
エクセルの中には、半角英数字を使用している箇所、全角英数字を使用している箇所などや氏名の間のスペースが半角だったり全角だったりしていますのでデータベース生成ソフトを使用して統一します。
バリアブルソフトでもできますが、最初からデータベースを生成することで、バリアブルソフトに読込みをしたときに、統一設定を減らすことができます。
生成されたデータベースを読込むことで、作業を戻ることなくスムーズに進めることができました。
データベース作成などについても、お気軽にご相談ください。