UV印刷問い合わせフォーム

個人情報に関する表記 見出し
入力前に、「個人情報保護方針」「個人情報の取り扱いについて(お問い合わせ)」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、当お問い合わせフォームへの入力ができません。 同意していただける場合はチェックボックスにチェックを入れてから、入力フォーム記入へと進んでください。
「特定商取引に関する法律に基づく表記」はコチラからご確認ください。

UV印刷に関してのお問い合わせ

お客様のわかる範囲で結構ですので、宜しければ下記フォームをご利用ください。
こちらのフォームを入力して送信して頂きますと、弊社から自動返信メールが届きます。
続けて入稿データなどを送られる場合は、そちらの自動返信メールのアドレス(yks_otoiawase@yokosya.co.jp)まで、
お願いいたします。
肖像権・著作権等を脅かす恐れのある印刷物を承る事は出来かねます
※UVインクによる印刷は必ずしも剥がれないなどの定着を保証するのものではございません
不慮の印刷事故も万一の場合考えれる為、高額なお持込み素材の場合に誓約書を取り交させて頂く場合がございます
  1. ※ 必須項目
  2. ※ 必須項目
  3. 希望する折り返し連絡方法

  4. 印刷データについて

  5. 印刷方法について ※1



  6. 回転印刷の印刷範囲


  7. 円柱素材の蓋の有無


  8. 印刷する素材の色味 ※2





  9. 印刷使用色 ※2





  10. 透明素材への胸像 (左右反転)印刷

  11. 素材の持ち込み方法について



  12. 納品方法


  13. 弊社を知ったきっかけ






  14.  
  15.  
 

この度はお問い合わせ、誠にありがとうございます。
ご記入頂きました内容を元に、弊社から折り返し御連絡をさせて頂きます。
いま暫くお待ちください。

入力フォームで送られる個人情報を印刷関連事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品・サービスのご案内以外で使用することはありません。

UV印刷についてのご確認事項(必ずご確認ください)

● 平置き印刷の場合、面の凸凹の高低差が1.5ミリ以内の平面が印刷可能となります。
● 回転系印刷とは円柱状の素材を回転させながら行う印刷方法です。
● 曲面ワンポイント印刷とは素材の曲面に対して、回転させずに行う印刷方法です。
● 印刷する素材のサイズによって一度に印刷できる数量が変わってまいります。
平置き印刷可能サイズ
最大710mm×510mm+厚さ153mm以下の素材。
回転系印刷可能サイズ(長さ)
全高(全長):最大600mm〜最小30mmの円柱状素材。
回転系印刷可能サイズ(直径)
直径:最大110mm〜最小10mmの円柱状素材。
曲面ワンポイント印刷可能サイズ
曲面率に対して約20〜35mmまで変動。
重量
平置き10kg以下。回転1.5〜2.0kg以下。
通常フルカラー印刷の場合はC(シアン)M(マゼンダ)Y(イエロー)K(ブラック)の4色をお選び下さい。
特色はCMYKでの擬似色表現となります。
印刷素材の色味が濃い場合、下地にホワイトを印刷することをお勧めします。

※素材によっては印刷後のインク定着が悪いものがあります。
印刷機の空き状況、希望数量によっては要相談となります。
納期目安はあくまで作業完了目安となる為、ご予約状況によって変わってまいりますのでご注意ください。
UVインクの特性として熱・傷に弱いという事があります。
また印刷する素材との相性は様々である為、印刷の定着(剥がれや経年劣化)は絶対ではありません。
全ての品質を保証しかねる事をご了承ください。
そのため素材とのインクの相性を確認していただく為に一度テスト印刷(4色=¥3,300〜4色+ホワイト=¥3,850~)を行い、お客様にご確認をお願いしております。
印刷後に実際の使用環境・状況を想定したテストをお客様ご自身でお確かめのうえ納得して頂いてからの本番印刷となります。

また直接素材に印刷する為、作業には細心の注意をはらって行っておりますが、まれに不慮の傷や印刷不良、素材の破損の場合が考えられます。
その場合、誠に恐れ入りますが弊社では一切責任を負えません事をご了承ください。
可能な限り、実際に必要な素材の数量+予備のご用意をお願いしております。

未硬化のUVインクは人体・生物に対して有害です。
硬化後もインク剥がれ等が起こりうる為、人体へ直接影響を及ぼす恐れのある物(例:食器等、肌に直接触れ続ける物等)への印刷は推奨しておりません。
万一、健康への被害があっても当社では一切責任を負いません。

肖像権・著作権等を脅かす恐れのある印刷物を承る事は出来かねます
※UVインクによる印刷は必ずしも剥がれないなどの定着を保証するのものではございません
不慮の印刷事故も万一の場合考えれる為、高額なお持込み素材の場合に誓約書を取り交させて頂く場合がございます

テスト印刷後もしくは印刷イメージの画像等でご確認いただいた後に、実際の印刷作業に取り掛からせて頂いておりますので、弊社からのメールをご確認ください。